fc2ブログ

ヒポポタマスの花

一昨日は、父の祥月命日でした。

昨年に十三回忌をすませたので、もう丸13年になるんだなぁ。



先週は母の体調が悪くて医者通いに明け暮れたので、なかなか準備ができず、

前日も花やらお茶やらお菓子類などを買うだけで、もう時間切れ〜

結局、掃除も片づけも何もかも、当日早朝から取りかかりました。

(息子が出張で朝4時半に朝食頼まれてたから、ちょうどよかったけどー)



その、命日前日のこと。

買い物に出かける直前になって、ふと、友人の花屋を訪ねてみようと思い立ちました。



高校時代の同級生がひとりで営んでいる花屋は、

「花の庵 ヒポポタマス」



ずいぶん久しぶりの訪問だったにもかかわらず、

友人のこまちゃんは変わらない笑顔で迎えてくれました

仏壇とお墓と位牌壇にあげる花をお願いして、

近況を話し始めたら・・・・・・・止まらなくなってしまいました!



母の介護に仕事に家事に、いつも何かに追いたてられているような毎日ですが、

特に先週は、母の体調の良し悪しに振り回されてペースは狂いっぱなし。

ワタシ、ちょっと変なテンションだったのかも・・・



こまちゃんは、とめどなくしゃべるワタシと会話しながら、実に手際よく花を作ってくれました。

そのへんはさすがだよねー。

出来上がったお花は、ワタシの好きな白とグリーン系のアレンジ。


        c-DSCF1130.jpg


う〜〜ん、素敵!!

色あいも雰囲気も、ワタシの好みにど真ん中のストライク!

センスいいなぁ〜



他にも、お墓用や位牌壇用などの美しい花束を車に積みこんで帰途につきました。

車を運転しながら、ふっと気づいたら、

なんだか気持ちがスッキリと軽〜〜〜くなってました



あれれ、こまちゃんにセラピーしてもらっちゃったよー



ワタシの話ばっかり聞いてもらって、ちょっと申し訳なかったなぁ〜と思いつつ、

こうやって話を聞いてくれる友人の存在って、本当にありがたいです



今、仏間を明るく彩ってくれるお花を見るたびに、

ヒポポタマスでのひとときを思い出してます・・・







ご訪問ありがとうございました♪

どれでもお好きなものをポチッと応援クリックお願いしま~す♪
   ↓
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110915141328.gif

Leave a comment

Private :

Comments

-
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
02 04
プロフィール

RURI♪

Author:RURI♪
山形市のステンドグラス工房「グラスワーク瑠璃」のブログへようこそ♪
日々の制作や思い、教室風景や、時には愛猫の溺愛ぶりなどなど、マイペースでつづっていきたいと思います。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
Amazon
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR